
慣れないことに直面し、不安なことは皆様同じです。
「こんなこと聞いていいのだろうか」と気になさらずに、わからないことや心配なこと等、何でもお気軽にお話しください。
できる限り懇切丁寧にお話しさせて頂きます。
十分にお話しを伺い、そして当事務所のサポート内容をご説明致します。
しっかりとご納得頂いてからのご契約となります。
相談時に1万円をお預かりし、申告書を提出後、報酬料金から差し引きます。

・相続人の確認
どなたが相続する権利を持っているのかを、戸籍謄本等で確認します。
・相続財産の確定
相続の対象となる故人の財産がどれだけあるのかを確認します。
不動産、現預金、保険、株式その他動産。債務に関しても確認を致します。

それぞれの財産に、どれだけの価値があるのかを評価し、相続税の対象と
なる金額を確定します。

どなたがどれだけの財産を相続するのかを協議して頂きます。
その結果で遺産分割協議書を作成して頂きます。

税務署に申告書を提出し、同時に納税となります。相続人の方々が、相続される財産
の額に応じての税額を納税します。
こんなことでお困りではありませんか?
急な事でどうしたらいいのかわからない。
親族が危篤状態、、、前もって相談しておきたい。
遺産を相続することになったけど、どれくらい税金がかかるのか知りたい。
どこにいって相談したらいいのかわからない。
地元大河原町をはじめ柴田郡、白石市、亘理町、角田市、蔵王町、仙台市等宮城県全域、福島県の方々も、仙南あんしん相続税相談室
(小山浩文税理士・行政書士事務所)にお任せ下さい。
元気いっぱいの代表はじめ5名のスタッフが親切丁寧にサポート致します。
こんな事、相談していいのかな?
全く問題ございません。
ささいな事でも構いませんので、お気軽にご連絡くださいませ。
対応地域:
大河原市、柴田郡、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、伊具郡、丸森町、亘理郡、亘理町、仙台市(青葉区、宮城野区、若林区、太白区、泉区)、福島県