お知らせ

遺留分

「遺言があれば遺言に従って、遺言がなければ法定相続分で相続」と前回申し上げましたが、では遺言があれば全く自由に相続されるものなのでしょうか。 例えば、判断能力が低下してきた亡くなる直前に、急に取り入ってきた他人の言うこと…

続きを読む

法定相続分

今回は、いままでお話しした相続人が「どのくらい」相続できるのかのお話です。 遺言書があって、「誰が何をどのくらい」相続するか指定していればそれに従うのですが、 亡くなった方がなにも言い残していかなかった場合、相続人で遺産…

続きを読む

相続人とは②

前回に引き続き、相続人についてのお話しです。 亡くなった時に存命な家族のパターンが、以下のようであったらどうでしょう。 ・妻、孫(子、つまり孫の親は既に亡くなっている)、父・・・相続人は妻と孫です。 ・妻、甥(兄の子)・…

続きを読む

相続人とは①

ここ大河原は宮城県南部にありますが、こちらは若干夏の暑さが和らいできました。 でもやっぱり暑いは暑いので、ビールも恋しくなりますが、、、 それはさておき今日は、そもそも相続人になる人はどのような人なのかの話をします。 遺…

続きを読む

株を持っている方の相続

仮に、亡くなったお父さんが株式を、100株・額面100,000円を持っていたとします。相続財産として、100,000円分を相続したものとするかといえば、そうではありません。やはり、時価に直した金額分を相続したものとされま…

続きを読む

相続した土地建物の売却

土地建物を相続で取得し、すぐに売却することになると、その場合税金はどうなるのかというご質問がありました。 土地建物を売却する場合、例えば保有期間が5年超の物件なら 売った値段-買った値段=譲渡益  その譲渡益*15%=所…

続きを読む

相続と生命保険金

相続に関してご質問が多いことの一つに、生命保険がございます。例えば契約者と被保険者がお父さん、受取人がお子さんという保険に加入しており、お父さんがお亡くなりになった場合があるとします。お子さんが受け取る生命保険金は、お子…

続きを読む

ホームページ公開のお知らせ

みなさんこんにちは。 仙南あんしん相続税相談室|小山浩文税理士・行政書士事務所です。 本日ホームページを公開させていただきました。 快適にご利用いただけるようなデザインとし、スマートフォンからでも見やすいレイアウトにしま…

続きを読む